暇な事務のバイトのメリットとデメリット

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私は現在、某小売店で事務のアルバイトをしています。勤務は週3~4日、1日の勤務時間は4時間です。
その仕事内容は売上金の精算、伝票処理、経費入力、事務所清掃、その他雑務。私の他にもう1人アルバイトの人がいて、交代で事務の仕事をこなしています。
a0002_003098.jpg
最初のうちは仕事を覚えるのにそれなりに大変でしたが、慣れてくると早くこなせるようになり、時間を持て余すようになりました。
小さな小売店ゆえ、現在私がやっている事務の仕事も、もともとは社長が1人で全てこなしていました。ただ、社長は出張や外出が多く多忙になったためアルバイトを雇おうという話になったのだそうです。つまり、実質上は留守番です。
社長は自分で何でもこなしてしまうタイプの人です。ですから、たまに出勤するともう既に社長が私の仕事を終わらせている時も。そんなときは仕事がなくて逆に時間を持て余して困ってしまいます。
仕事がないときでもアルバイト2人で仕事するわけですから、ゆっくりやってもほとんど月初には終わってしまいます。すると、月中~月末はやることがないという状況に・・。
暇だからといってボーっとしているわけにもいきませんので、何とか仕事を探しているわけです。例えば、事務所の片付けをやってみたり掃除をやってみたり、あるいすぐ終わる仕事をゆっくりやってみたり、何度も確認してみたり。私は凡ミスが多いので、これくらいの方がいいのかもしれないなと変に納得してみるわけですが、何かと暇すぎるというのもデメリットかもしれません。月末は先行して翌月の仕事を出来る範囲でしたりしています。
社長がいる時は雑談をしたりして時間がすぐ過ぎます。ただ、暇な仕事をしているのがつらいところは、1人で事務所にいるときが多く、そんな時は全く時間が経たないことです。社長と雑談していてお金が貰えるのですから楽といえば楽な仕事ですが・・もともと、あまり事務仕事や雑用もないみたいです。
売り場の人はいるにはいますがあまり会話もなく、社長もいない時は1人黙々と仕事をしています。変な人間関係がない点は助かっておりメリットといえばそうですが、時間がなかなか過ぎないのはデメリットかもしれません
冬場はお店の売り上げもない時期ですので、シフトを減らされてちょっと困るもののシフトは完全フリーでありがたくそれはメリットだと思います。前月にいつ、何時から入りたいか希望は出すわけですが、基本的に自由です。
こんな暇で楽な仕事であることもあってか長期休暇も取れます。旅行で長期休暇を取りたい時も遠慮せず休めますので、その点もありがたいです。
暇で楽すぎる仕事は、メリットばかりだと思われがちですが、上記のように実はデメリットもあるような気がしています。そんなことを思いつつ、これからもずっとクビにならない限りこのアルバイト先にお世話になりたいと思っています。
                                     (40代女性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました