美術館監視員はキングオブ楽なアルバイト

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私が今までの人生で経験してきた様々なバイトの中で、『キング・オブ・楽なアルバイト』と言えるのは、【美術館の監視員】です。
b12dbb779af248b819e5f3eb8adb9b32_s.jpg
「美術館監視員」のアルバイトの仕事内容は、美術館や博物館の展示室の中で、美術品の守ることです。お客様が作品に勝手に手を触れたり、禁止されているエリアでの写真撮影を行わないか等をチェックするのがメインの仕事となります。
美術館監視員バイトに応募する前、私はてっきり「お客様に作品に関することを質問された際に答える仕事」だと思っていました。それならば美術の知識がかなり要るだろうなと考え諦めようとしていたのですが、実際は違いました。
作品に関する質問や問い合わせに答えるスタッフは別にいて、私がしなければならなかったことはいわば「見張り」でした。あとはごくごく簡単な案内(例えばトイレの場所や落し物の有無などを尋ねられた場合に答える)をすることだけでした。
もし作品に関する専門的なことを聞かれた場合、無線で担当のスタッフを呼んで待っていればすぐその担当者が来てくれて対応してくれていました。美術館監視員のバイトに難しい知識等は一切必要ありませんでした。
また、場所にもよるのでしょうが、私がアルバイトをしていた美術館はお客様のマナーも全体的にとても良かった為、煩わしいお客様にてこずったり、モメたりすることも全くと言っていいほどありませんでした。
どんな業種であっても直接お客様と接する仕事では、何かしら面倒なことが起きるものですが、美術館監視員バイトにおいてはそれがほぼ皆無といえる状況でした。少なくとも、例えば居酒屋や小さい子供連れが多いレストランなどと比べると、トラブルは遥かに少ないと言えると思います。
また、監視中座っていても立っていても、担当の範囲内であれば歩き回っても良いのも体力的にラクでした。体力に全く自信がない私は座りっぱなしも立ちっぱなしも、もちろん歩きっぱなしもやはり疲れるので、自分の好きなタイミングで自由に座ったり動き回ったりできるのは好都合だった訳です。そのように、美術館監視員バイトは体力的にも楽なアルバイトだなと思った次第です。
また、一日の勤務時間の中で、他のスタッフと1時間おきぐらいに監視する担当の展示室を交替していくことになっていた為、さほど飽きることもありませんでした。仕事中はお客様を監視しつつ、たくさんの作品に囲まれていることになるので、アートに興味がある人にとってはなおさら楽しいアルバイトになるはずです。
ご存知の通り、美術館や博物館は開館時間がきっちり決まっているので残業もありません。仕事が終われば皆それぞれさっさと帰り、仲の良い人とだけつるむ感じで人間関係も楽なアルバイトでした。恐らくこの美術館監視員の仕事で一番の強敵は、「睡魔」だったと思います。しかし、多少ソレに負けても何の問題もなかった事はここだけの話にしておきます。。。
    (楽なアルバイトの体験談 30代女性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました