試験監督バイトは暇な楽なアルバイト

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今までやったアルバイトの中で特に楽だったと感じたのは、試験監督のアルバイトです。私は派遣会社に登録し、土日を中心に、単発バイトとしてこのアルバイトをやっていました。
5ac98d1d0af445d1ad89accffc6c73e8_s.jpg
試験監督バイトは、資格試験や模擬試験で試験がスムーズに進行するようお手伝いをするのが仕事です。自宅からほど近い学習塾での模擬試験で試験監督バイトをしばしば担当しました。その学習塾では年に数回、構内で全国的な模擬試験がありました。学習塾に通っている生徒さんのほとんどはその模擬試験を受験して、志望校選びなどに活用しているわけです。
試験監督のアルバイトたちは早朝に学習塾に集合し、当日の注意点などひととおり説明を受けます。あとは、担当する教室で行なわれる模擬試験を受け取り枚数などを再度チェック。試験時間が迫ってくると教室に向かいます。そして、試験が始まる直前に、試験問題・解答用紙を配布。試験の注意事項を読み上げます。そして、腕時計を見ながら試験時間が開始すると「始めてください」と合図します。
試験時間中は、教室の後ろからカンニングをしている生徒さんがいないかをチェックします。質問がある生徒さんやトイレに行きたい生徒さんがいれば挙手をするようになっているので、挙手があればそれに個別に対応します。あとは、たまに教室内を巡回して見回りをすることも行います。
試験時間が終われば「終わってください」と合図をし、解答用紙を回収。枚数をカウントして封筒に入れ、学習塾の担当者に手渡しに行きます。そんな作業を、科目ごとに行い、模擬試験が終わればアルバイト終了となります。
試験監督のアルバイトは、数あるアルバイトのなかでも「楽なアルバイト」としてランキングの上位に必ずといっていいほど顔を出します。1度やって流れをつかめさえすれば、リピーターになる人が多いです。それは、仕事量が少なく、暇な時間が長いからだと思います。特に試験時間中はかなり暇です。やることがなくてぼーっと暇な時間をつぶしているだけのことが多いです。
もちろん試験時間も不測の事態に備えて緊張感を保っているわけですが、イレギュラーが起きるケースは非常に確率の低いことです。ほとんどは何も起きず試験時間が終了してしまいます。また、試験についての難しい質問やカンニングしている生徒さんがいるなど対応に困るようなことが万が一発生した場合は、自分で解決するわけではありません。学習塾の先生は常に待機しており、すぐに教室に来て対応してくれるようになっていました。ですから、何か起きたとしても何の心配も要りませんでした。
試験監督には「監督」と大そうな名称がついているだけに、現場を仕切らなければいけない大変な仕事と思われがちです。ただ、実際にやってみたところ、実質的には見張り役みたいなものでした。用紙の配布・回収と滞りなくこなして、あとは時間管理さえしっかりやれば、あとは、ぼーっっと生徒さんが問題を解いているのを眺めているだけの楽な仕事でした。
試験監督のアルバイトは大学生・短大生に特に人気のアルバイトです。常時仕事があるわけではありませんが、のんびり効率よく稼げるお勧めのアルバイト。「~日本最大級の派遣情報サイト~」、「学生のバイトなら【アルバイトEX】」、「バイトル[大学生]のアルバイト情報を検索」など求人情報サイトで調べたら、時々募集しているのでチェックしてみてください。
       (楽なアルバイトの体験談 20代女性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました