長く勤められた工場での仕事 楽な仕事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私は人間関係を築くのが苦手で、転職を色々してきました。そんな中で唯一長続きしたのが工場での仕事でした。私は働いていた工場では部品を製造していて、ライン作業によって作業が進められていました。
57049f9c3a47f08964e4feec879cee9b_s.jpg
非常に単純な作業ばかりで、ある時は1日中にネジをがチェックするだけというものでした。それはきちんとネジが締まっているかどうかを目視で確認し、不具合があるたりするものがあればピックアップして分けるという作業でした。
確認といってもネジは機械が締めるため、よほどの誤作動でもがない限り間違いなどありません。ですから実質的にはただネジを見てるだけという状況でした。
当然のことながら、暇で暇で仕方ありませんでした。ですから昼過ぎになると眠さとの戦いが仕事みたいなものだったことを覚えています。
その工場では他にもいくつか業務がありましたが、いずれも簡単な仕分け作業や目視によるチェックばかりで、体力的にしんどい業務はありませんでした。それだけ仕事内容が簡単であるということもあってか、スタッフ同士のトラブルも聞いたことがありませんでした。
さすがに居眠りをしていたりサボっていたりしていったら叱られるでしょうが、きちんと作業していれば誰からも怒られようがありませんでした。ですから人間関係が苦手な私も安心して勤務することができたのです。
現場で働いているメンバーは大学生から高齢の男性まで色々いました。ただ、工場勤務の仕事を選ぶ人というのは 大体は寡黙でコミュニケーションがあまり得意でない人が中心でした。ですから、皆それぞれそういったことが分かっていることもあってか人間関係は一定の距離感が保たれていました。他の会社のように忘年会や新年会といった、人づきあいが苦手な人にとって苦痛な行事も一切ありませんでしたね。
昼休みは40分あるのですが、無理にそれぞれが喋ろうとするのでもなく、スマホをいじっていたり昼寝をしていたりとそれぞれは自由に過ごしていました。私にとってはむしろそれぐらいのドライな人間関係が居心地よく感じました 。
私が工場で働いていたのは20代の終わりころでした。当時はまだ若かったということもあってか、仕事内容があまりにも簡単すぎて、もうちょっと何か手に職つけたいという思いがあって工場の仕事を辞めました。ただ、今までやった「楽な仕事」は何かと問われると間違いなく工場勤務の日々を答えると思います。それは仕事内容が簡単であった上に人間関係も楽だったからです。
体力的にも精神的にも楽な仕事、それこそが真の楽な仕事であると私はその日々を経験して実感しました。
  (楽な仕事の体験談 40代男性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました