大手IT企業への転職に成功した私が思った、40代における転職の秘訣(40代男性)

転職の成功体験談
スポンサーリンク
スポンサーリンク


私は現在40代後半の男性で、数年前、大手IT企業に転職しました。

スポンサーリンク



年齢が高くなるにつれて、転職は厳しくなるといわれています。少し前の時代なら、転職は35歳が限界という説も一般的だったそうです。

年齢が高ければ転職は厳しい・・それは確かに事実だと思います。なぜなら、同じくらいのスキルがある人ならば40代よりも20代や30代のほうがポテンシャルが期待できるからです。

また社内の人間関係からしても、40代の新入社員というのは何かと使いにくいわけです。小さな会社なら、40代の新人を20代の上司が指導するという状況にもなりかねないですから・・いずれにしても「使いにくい」というわけです。

転職活動を始めるとき、周囲から「40代の転職は厳しいよ。覚悟しておいたほうがいい」みたいに口々に言われ、私自身、「もう無理だ」とあきらめかけていました。

よほどレベルが高い人材で即戦力として使えると期待できなければ、40代の転職というのは厳しい・・それが世間一般のの考え方なのです。

しかし、あきらめてはなりません。なぜなら、後からわかったことですが、私も含め40代での転職に成功している人はゴロゴロいるからです。

ちなみに私の場合、3週間ほどで転職先が決まりました。しかも大手といわれるIT企業で前職よりも給料など条件がよい会社にです。

今になってみて、転職活動を終えて何が勝因だったか考えてみたところ、ひとつ思い当たりました。それは

「自分が企業が求める人材像と合っていることを熱意をもって伝える」

ということです。

意外と見落としがちなのですが、肝心なのは、応募する企業のことをよく調べて、どんな人材を採用したいかのかということを見極めることです。

しかし、転職希望者の多くはそれらをあまり研究せず、自分のスキルがいかに高いものかや、学歴や経歴が立派であるかをアピールしようとします。

ちなみに。、今勤めている大手IT会社の求人記事には「チームのリーダーとして活躍できる人」という記載が小さくありました。私はそれを企業が求めている
人物像であると考えたのです。

面接にはたくさんの人が来ていました。そのなかには、おそらく私よりもITに関する技術や知識がある人、若くてポテンシャルの高い人ごろごろいたといたと思います。
そんななかからどうして40代後半で、ITに関する知識や技術が平凡な私が採用されたのか・・?

それは「チームのリーダーとして活躍できる」」ということを積極的にアピールしたからではないかと今になってみれば思います。

面接では、私は意識したことは「自分がリーダーとして活躍できる」ということを面接官に伝えること。

大学時代のアルバイトやサークル活動からさかのぼって、自分が人をまとめてきた経験とその工夫を第一にアピールしました。

人をまとめる工夫としては、例えば、こういったことを面接で話しました。

「部下と1対1で悩みを聞く機会をつくる」
「アルバイトたちの誕生日会を開く」
「部下の良いところを発見して毎日褒める」
「部下それぞれが社内で主役になれるシーンを演出する」
「叱るときは、部下の性格応じて叱り方を変え必ずフォローする」

スポンサーリンク



そのうえで、応募する企業に関して自分が入社したら、このような会社に変えたいという自分なりのビジョンを熱く語りました。

それが転職成功の要因だったのかどうか確かめる術はありません。ただ少なからず40代にして平凡なITスキルしかない人間が転職活動を早期に成功させたという事実からすると、大きな意味があったと思います。

年齢が高くなるにつれて「どうせ自分なんか採用してくれる会社なんてないよ・・」と暗くなりがちです。しかし、そういったネガティブ思考からは大してよい状況にはならないと思います。

40代は40代の、50代は50代の若手世代にはない強みがあると思うのです。それは「経験」です。その「経験」を応募する会社が求めているものとうまく結びつけて伝えることができれば、転職活動はうまくいくはずです。

  (転職の成功体験談 40代男性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました