人とあまり接しない楽なバイトランキング10

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私は他人とコミュニケーションをとるのが苦手で、仕事での人間関係に苦心してきました。どんなに仕事内容が自分に合っていても、職場での人間関係につまづいては転職を繰り返してきたのです。誰かと会話をしながらの共同作業がなかなかうまくできず、同僚や先輩と雑談をするのにもストレスを感じてしまっていました。ですから、いつしか、人とあまりコミュニケーションをとらずにできる仕事ばかり探してするようになりました。そんな私が選ぶ、人と話さず「人間関係が楽なアルバイト」をランキング形式で5つ紹介したいと思います。
1adce456698e53d22fbe242d3a280bce_s.jpg
私が選ぶ人と話さずできる「人間関係が楽なアルバイト」
第10位「食品工場での流れ作業」
工場での仕事は基本的に単純作業の繰り返しばかりです。また、同じ作業を一定の速度で行うだけなので、人間関係が楽なアルバイトが多いです。工場系ばいとのなかで特に楽なバイトだと感じたのは、食品工場での目視検査や盛り付け作業でした。それらは重たい荷物を持つ場面がないですし、衛生上、白衣にマスクをしての作業となるので誰が誰だか分からず、気楽でした。
私が選ぶ人と話さずできる「人間関係が楽なアルバイト」
第9位「施設警備員」
警備員にもいろいろな種類がありますが、楽なアルバイトだと感じたのは、商業施設の警備員です。なぜなら、何も考えることなく、決められた場所にただ立っているだけだからです。慣れるまでは足が少々疲れますが、人と接することなく立っているだけでお金がもらえるというのは「何て楽なバイトなんだ!」と感じていました。一方、夜勤の場合、椅子に座ってのモニター監視が中心となるため、仕事が更に楽になります。
私が選ぶ人と話さずできる「人間関係が楽なアルバイト」
第8位「試験監督」
試験監督は、資格試験や模擬試験の試験会場で、試験が滞りなく行われるためのお手伝いをする楽なアルバイトです。試験前は、試験の案内用紙を入口に貼ったり、問題用紙を配布したりします。試験中は、カンニングしている人がいないかを監視するのがメインの仕事となります。とはいえ、カンニングしている人などそうそういるものでもなく、実質的には、勤務時間の多くは、教室の後ろでボーっと暇つぶしをしているだけとなります。また、万が一、何か不測の事態が起きても責任者に報告するだけなので気楽です。
私が選ぶ人と話さずできる「人間関係が楽なアルバイト」
第7位「ポスティング」
決められたエリアに、チラシを投函するだけの楽なアルバイト。新聞配達のように配布する時間が決められているわけでないので、気楽にできるアルバイトでもあります。案件によって違いはありますが「〇月〇日までに配布してください」みたいな条件なので、晴れていて気候が穏やかなときに配りに行くような感じでやっていました。ポスティングバイトは、配布作業は基本的にひとりで行います。ですから、誰かとコミュニケーションをとるような場面もなく、人間関係が楽なアルバイトで気に入っていました。デメリットは、犬に吠えられる家があることと、住民さんのなかには怪訝な顔をする人がおられたくらいでしょうか。
私が選ぶ人と話さずできる「人間関係が楽なアルバイト」
第6位「渋滞長調査」
交通量調査と同時に募集されていることが多いのが渋滞長調査バイト。交差点の付近を徒歩で行き来して、信号が変わるごとに渋滞がないかを確認し、渋滞したらどれくらいの長さなのかを計測する仕事です。10分に一度の計測ですし、渋滞が起きない日中は長時間の休憩時間がとれるケースが多く一度慣れてしまえば、交通量調査よりも楽という声も。基本的に立ち仕事となりますが、警備員のように一か所に突っ立っている必要はなく、適当に歩けるので足は意外と疲れませんでした。
私が選ぶ人と話さずできる「人間関係が楽なアルバイト」
第5位「プラカード持ち」
住宅展示場や株主総会会場、ネットカフェの場所などを示すプラカードをただ支えているだけの楽なアルバイト。知識も技能も要らない、誰にでもできる簡単な仕事であることは間違いないと思います。また、ひとりでの作業なので、たまに通行人に道を聞かれる以外は誰かとコミュニケーションをとる場面もなし。ただ、現場によって椅子に座ってできる現場と、立ち仕事を余儀なくされる現場があります。もちろん楽なのは前者です。
私が選ぶ人と話さずできる「人間関係が楽なアルバイト」
第4位「交通量調査」
フリーターや大学生の男性に特に大人気がある「楽なアルバイト」が交通量調査バイトです。道路を行き来する車の台数を数えて用紙に記録する簡単作業とあって、未経験者でも安心。また何より、人間関係が楽であるという魅力があります。というのは、交通量調査バイトの場合、調査中は椅子に座って一人体制での仕事となるからです。黙々と車の台数を数えていればいいのです。さらに、日給が高く設定されてるのも交通量調査バイトの魅力。時給換算したら時給1000円は超えてくる案件が多いです。
私が選ぶ人と話さずできる「人間関係が楽なアルバイト」
第3位「模試採点」
椅子に座って模擬試験の採点を行うだけの楽なアルバイトです。ベネッセ、河合塾などがホームページで募集をしていることが多いです。採点基準に従って、同じ問題ばかり採点していくので、意外なことに頭を使うこともあまりありません。また、作業は教室内で行われるだけに快適そのもの。仕事中は他のアルバイトスタッフとコミュニケーションをとる場面がなく人間関係も楽なアルバイトです。悩みは少々目は疲れることくらいでしょうか。
私が選ぶ人と話さずできる「人間関係が楽なアルバイト」
第2位「セルフガソリンスタンド」
お客さんが自分でガソリンを入れるシステムになっているのがセルフガソリンスタンドです。アルバイトスタッフはモニターを通して危険行為がないか監視するだけ。特に夜勤は車の台数が少ないので、ほとんど何もやることがありません。モニターをぼーっと眺めつつ、ひたすら睡魔と戦っているような感じになります。また、セルフガソリンスタンドバイトは、基本的に一人体制での勤務となるため、仕事で誰かとコミュニケーションをとる場面はほとんどありません。あるとしても、交代するアルバイトスタッフと簡単に引継ぎをするときと、ごく稀にお客さんが質問に来られた時、回答するときくらいのものです。
私が選ぶ人と話さずできる「人間関係が楽なアルバイト」
第1位「美術館監視員」
美術館の企画展などで、美術品がキズつけられないように、美術館の館内で監視をするだけの楽なアルバイト。万が一、来館者が絵画に触ろうとしていたり、館内で飲食している人を見かけたりしたら注意をしにくわけです。そんな意味では、美術館監視員のバイトは責任の重い仕事といえるかもしれません。ただ、実際にやってみると、非常に楽なアルバイトということがわかるでしょう。というのは、誰かに注意する場面がくることはかなり確率が低く、椅子に座ってただ暇つぶしをする状況になるだろうからです。誰とも話さずただ黙々と。しんどいことと言えば、冷暖房が完備され、快適な美術館館内で睡魔と戦わねばならない点くらいでしょうか。
  (人間関係が楽なアルバイト 30代男性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました