交通量調査バイトをして感じたこと

スポンサーリンク
スポンサーリンク

IMG_20151127_010211.jpg
私が経験したアルバイトのなかで一番ラクで暇だと思ったのは、交通量調査のアルバイトです。
道の一角で椅子に座り一日中、車の数を数えている人々を見たことがあるかもしれませんが、あれが交通量調査員です!

スポンサーリンク



交通量調査のアルバイトは、仕事が簡単で日給が良い、知る人ぞ知る人気アルバイトのひとつとして知られています。
レアでなかなか見つからないバイトかと思いきや、求人雑誌や【アルバイトEX】など求人サイトを調べれば結構、求人広告が掲載されていたりします。
ただ、基本的に応募が早い人から順に採用枠が埋まっていくので、できるだけ早めに応募する必要があります。
交通量調査の仕事内容は「簡単」という一言に尽きます。なんせ車の台数を数えて記録するだけですから。仕事自体は訓練したら幼稚園児はおろか、サルでもできてしまうのでは?と思えるほど簡単です。
スポンサーリンク



具体的には、トラックが何台通ったか、乗用車が何台通ったか、バイクが何台通ったかなどをカウンターを使ってカウントし、1時間ごとにその台数を記録していくだけです。
腕時計の時刻がきちんと合っていて台数を数える進行方向さえ間違わなければ間違いようがありません。
交通量調査には12時間調査と24時間調査の2種類があるケースが多いです。
調査するポイントにもよりますが、12時間調査の場合の実働時間は8時間、24時間調査の場合の実働時間は16時間でそれ以外は休憩時間となります。
私はいずれも経験したことがありますが、24時間調査は結構しんどかったですね。
何がしんどいかったかというと、とにかく時間が長く、眠さに耐えるのが辛かったです。
調査ポイントまで車で長時間かけて移動することもありそんなときに24時間調査のアルバイトをしたときは丸2日間寝ていない状態を強いられたこともありました。
そんなときは調査中の眠さに耐えるのに苦心していましたね。苦めのコーヒーを何杯も飲んでも少し気を抜くと居眠りしそうになっていました。
そんなとき時計を見ては「あと7時間もあるのか・・」などと思い、悲痛な思いに駆られていました。
また、24時間調査はオールナイトで調査しますから、冬場なら深夜の寒さに耐える必要もありますし休憩に行くにしても休憩できそうな開いてる店など非常に稀です。
ただ日給は(交通費込で)20000円近くもらえるので金欠のとき一気に状況を挽回できる大変助かるバイトでもあります。
それだけに24時間調査の枠はあっという間に埋まってしまうことが多いですね。
そんなわけで私がオススメするのは交通量調査のうちの12時間調査です。
交通量調査(12時間調査)は7時~19時までが調査であることがほとんど。
そこでは2時間調査して1時間休憩のサイクルを繰り返していく感じが多いですね。仕事自体が単純でラクすぎるため、やはり夕方くらいになると「暇で退屈だなあ・・」と思うわけです。
ただ、「あと2時間で終わりか。もう少しがんばろう!」みたいに先が見えてくるので精神的にもラクですね。
12時間調査の場合、24時間調査の半分で(交通費込で)日給1万円弱くらいです。交通量調査バイトの求人は、各種求人雑誌や【アルバイトEX】ほか求人サイトに結構出ていたりします。
季節ごとに変動もあり、春や秋など過ごしやすい季節のときは枠がすぐに埋まってしまうので応募はお早めに。
          (暇でラクな仕事の体験談 20代男性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました