私は現在大学生で個人経営のバーでアルバイトをしています。「バー」でのアルバイトというと、結構仕事も人間関係も大変そうなイメージがあるかもしれません。ただ、実態は様々。特に小規模な個人経営の店舗の場合、バーの本来のイメージとはかけ離れた店舗もあったりします。
私が働いているバーは、個人経営のお店です。店長1人と大学生のバイト1人で仕事を回している小規模なお店。平日などは特に日によって客足がばらつきがあります。
ひっきりなしにお客さんが来る日もありますが、暇な日の場合、一日にお客さんが一組来るか来ないかの時もあります。そうした暇な日には、やる仕事がほとんどありません。掃除など出来る限りの仕事をするものの、それも終ると、店長はきまって「知り合いの飲み屋に飲みに行くから」と店を出ていってしまいます。
大学生バイトの私はひとり店舗で留守番をすることになるのですが、掃除も終わり、人もいなければやることが何もありません。そうなると、あとは自由に過ごし放題となります。お店のテレビで好きな番組を見たり、飲み物を飲んで好きなだけ休憩、ということに…。
お客さんが入ってきたり店長が帰ってくると途端にその自由な時間は終わってしまいますが、時期的に暇なころはほぼ毎回そんな感じなのです。「こうやってゆっくりくつろいでいる暇な間にも時給が発生している…」そう考えると、なんて楽ななアルバイトなんだ!と思わざるを得ません。
もちろん、世間一般としては、バーがこのような暇で自由な状態になるなんてケースは稀だと思います。ただ個人経営のお店では、チェーン店では考えられないような自由さ・ラフさが味わえることが意外と結構あったりするのです。例えば、仮に店長が出かけていかない時間帯でも、閉店間際の時間にお客さんがいなければ、余り物のお菓子を食べながら飲みたいものを自由に飲ませてくれます。こういった状況はチェーン店ではまずありえないことでしょう。
まあこれもそのお店の店主次第なのでしょうけど、寛大な店主のお店であれば、楽なアルバイトにありつける確率が高いと思います。息抜きの暇な時間にも時給が発生しているとは思えないラクさです。多少の忙しさがあっても、その後のラクさが待っていると考えれば乗り越えることができてきたように思います。
個人経営のお店であればバーでなくても良いのでは?と思われるかもしれません。確かにそれはそうなのですが、夜遅めの時間帯に、飲食業のアルバイトは時給がかなり高めになりやすいのです。高時給でラクをしつつ稼ぐ、ということを考えると、バーなど夜に運営している飲食業がいいと思います。
殊に、チェーン店で時間いっぱい働く大変さを知ったあとであればさらに個人経営のバーでの仕事は楽なアルバイトだと感じられることでしょう。一つ注意点があるとすれば、「客」としてそのお店に入っても、そのお店のアルバイトのラクさは推測しにくいことです。なぜなら、お店によっては客席が暇そうでも、裏方の作業が待っていて忙しくなるということがあるからです。
日本最大級のアルバイト求人サイト【アルバイトEX】
~日本最大級の派遣情報サイト~
ではどうやってそんな楽なアルバイトを探せばいいかというと「口コミ」が一番確かだと私は思います。実際に似たようなお店で働いている知り合いにリサーチするのが最もよいでしょう。そして運が良ければそこから紹介してもらえるかもしれません。私の場合がそうでしたから。ただし、個人経営のお店は規模によって少人数しか募集しないケースことが多いので、規模の小さすぎるお店は狙いにくいかもしれません。
(大学生時代の楽なアルバイト体験談 20代男性)
暇で自由な個人経営のバーでの楽なバイト
スポンサーリンク
スポンサーリンク