私が本屋バイトを楽な仕事だと思った理由

スポンサーリンク
スポンサーリンク

a0002_009490.jpg
私は大学生の時にいくつかのアルバイトを掛け持ちでやっていました。その中で、とても楽な仕事がありました。
それは本屋でのアルバイトです。

スポンサーリンク



私はいわゆる街の本屋でアルバイトをしていたのですが、レジ業務と陳列作業を主に行っていました。
どうして本屋でのアルバイトを「楽なアルバイト」だと思ったのかと言うと、それ理由は 3つあります。
一つ目の理由は「職場環境がとても良い」という点です。お客様が本を選ばれる場所でもありますし本が傷まないようにと、書店内の空調管理はとにかく徹底して管理されていました。
夏は涼しく冬は暖かくといった感じで。その空間で働けるというのはスタッフにとってとてもありがたいことでした。
外で働く仕事ならば気候の変動や雨風によってストレスもたまるでしょうが、書店の仕事はそういった心配をする必要がないわけですから。
アルバイト先に到着すると、快適な過ごしやすい空間を中で仕事をする事が出来たので、体力も消耗することがありませんでした。
スポンサーリンク



私が本屋でアルバイトを「楽な仕事」だと思った理由の二つ目は、「仕事内容が簡単だ」という点です。
レジ業務については、本を購入される方がレジに来た時に希望によりブックカバーを付けて後は精算作業するという作業を行います。
レジは自動計算される最新式でしたし スーパーマーケットのようにお客様が並ぶと言ったこともありませんでした。
ですから、意外と暇な時間が多かったのです。お客様がいらっしゃってた時にレジを打ってはまた暇な時間がなるといった繰り返しでした。
大型の書店なら少々事情は異なってくるでしょうが、よほどの人気店でなければ本屋の仕事は思った以上に暇な時間が多い楽なアルバイトじゃないかなと思います。
また、発注や企画コーナー作りなど 頭を使うような仕事に関しては社員さんが行うことになっていました。アルバイトに関してはそういった煩雑な作業にはほとんどタッチしないので淡々と作業を進めるだけでした。
私が本屋でのアルバイトを「楽な仕事」だと感じた理由の3つ目は「体力を使わないで済む」という点です。
レジはも体力使いませんし、陳列に関しても特に体力使うものでもありませんでした。
たまに新刊雑誌が大量に入荷するような時は台車で運ぶようなこともありましたが、大抵は業者さんがほとんどやってくれていました。
本一冊一冊は軽いので 特に体力を使うということもありませんでした。あえて言えば、低い棚に本を並べるときは少し腰が痛いくらいいでしょうか。それは単なる運動不足かもしれませんが。
以上のように、書店でのアルバイトはとても楽な仕事だと私は感じました。その楽な仕事内容からか、なかなか辞める人がいないので募集はそう多くはありませんが。
ただ、書店内に求人広告を張り出しているということも結構あるのでやってみたい人は是非探してみてください。
   ( 楽な仕事の体験談 20代女性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました