自由に働ける「墓参り代行バイト」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1632eaf8b53844d75c29b01e7cb5506a_s.jpg
私はフリーター時代に、墓参り代行バイトをやっていたことがあります。
そんなバイトあるの!?と思われる方も多いだろう、非常にレアなアルバイトかもしれませんが、実際に存在します。
しかも、実は近年、需要が高まっていて、たまにテレビでも紹介されているようなアルバイトだったりもするのです。

スポンサーリンク



墓参り代行バイトは、その名の通り、依頼者の代わりに墓参りをするのが仕事です。
しばらく墓参りに行っていなかったら、墓石に塵がたまったり雑草が周辺に生えたりしますよね。
近くに墓がある人なら頻繁にいって作業できるのでしょうが、遠方の方だったり、高齢は方でなかなかそういかないもの。現地に行きたいけど行けないっていう人も意外といらっしゃるのです。
そんな方々は、代わりに誰か現地に行って、墓をきれいにしてほしいなと思うわけです。
墓参り代行バイトはそういった方々のニーズに応えるのが仕事です。
私は、墓参り代行業をやっている会社に登録して、条件が合うとき引き受けるという感じでそのバイトをやっていました。
しょっちゅう仕事があるわけでなく、お盆やお彼岸の前後が多かったです。良い副業になっていましたよ。
その仕事内容は、一般的に墓参りに行ってやることと同じです。例えば、墓石の洗浄、草むしり、線香あげ、
献花など。もちろん代行者として心を込めて丁寧に作業を行います。
作業報告としては、作業前と作業後の写真をデジカメで撮影して会社にデータを提出します。会社は報告書をまとめて後日、依頼主に提出。依頼主はそれを受け取って、きっちりと作業が行われたかを確認するというわけです。
スポンサーリンク



なかには10年近く誰も訪れていないような墓を担当するときもあります。それだけ年月が経過していたら、墓石にはコケや水垢がこいりついています。
それらを取り除く作業は少々根気がいるかもしれません。それらは墓石を磨くための専用の洗剤をつかって丁寧にやります。
また、10年も誰も訪れていないと、雑草がかなり成長しています。それを抜き、土の状態に戻すにはそれなりの手間がかかります。
とはいえ、そんな墓参り代行バイトを私はとても楽な仕事だと感じました。
なぜなら、ひとりで作業をするわけですから、誰にも監視されることもないからです。疲れたら休憩しても自由。のんびり作業をすることができる点がなんともラクだなあと思いました。
また、墓参り代行バイトは、一般的なバイトと違ってシフト制ではありません。登録制なので、自分の好きなときに自由にできるという気楽もラクでしたね。
遠方に行くことも結構あるのでそんなときはちょっとした旅行気分も味わたものです。
   (楽なバイトの体験談 30代男性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました