介護施設から看護師に転職してみて思ったこと(30代女性)

転職の成功体験談
スポンサーリンク
スポンサーリンク

私は現在30代の女性です。大学は福祉を専攻していて新卒で介護施設に就職しました。特にその時はやりたい仕事というのがわからなかったので、同級生たちと同じような進路に進みました。ただ、20代後半ぐらいになってくると、福祉に関する仕事よりも、看護師の仕事をしたいということがわかってきました。

スポンサーリンク


そこで私は介護施設を辞めて、専門学校に入学しまshチア。そこで看護師の資格を取りました。

大変遠回りになってしまいましたが、専門学校を卒業後、晴れて看護師としてデビュー。新人の多くは20代前半であるだけに30歳なっての新人というのはとても浮いた存在でした。なんせ上司が年下であったりするわけですから。

年下と言っても知識も経験も先方の方が上ですからひたすら耐え忍ぶながら仕事を覚えてきました。

看護師の仕事はとても忙しく、正確さも求められる大変な仕事です。しかし患者さんから「あなたがいるおかげで今日も元気に1日を過ごせた」「あなたのおかげで病気に負けないで今日も頑張りました」といった声を聞くたびにやりがいを感じました。

スポンサーリンク


福祉分野から看護師への転職っていうのはなかなか思い切った決断であったと思います。なんせ専門学校に行って資格を取らなければならないという非常に時間とお金がかさむルート経由したからです。

ただ人生は一度きりですし看護師の資格は一生ものなので、それでよかったと今になってみては思っています。

と言ってもベストは大学に入学するまでにしっかりと進路を決めておくこと。これだけはどのようにすれば自分に合う仕事を見つけ出せるかという正解はないと思いますけれども、学生時代に職業体験をしたりアルバイトをしたりする中で、もっと将来の仕事について考える機会は増えるのではないかと思います。

私の場合、また大学の専攻を選んだのも、適当でした。なんとなく学校のブランド力あったのと合格最低点が低かったというのが理由でした。福祉に全く関心がなかったわけではないのですが、もっとしっかりやりたいことを考え大学選びをすればよかったなと今になってみれば思っています。

ですからもしあなたが学生なら、将来やってみたい仕事から逆算してどのような資格を取ればいいのか、そのためにはどんな学校に行けばいいということを考えておくことをお勧めしたいと思います。

これからの目標としては介護の現場で見聞きしたことを看護師としての判断にも活かしていきたいということです。介護の現場では、余生をいかに充実して過ごしていくかという観点において、いろんな工夫を職員同士してきました。

例えば一緒に歌を歌ったり手遊びをしたり、ものづくりをしたり。そんな中で老後の生きがいを入居者たちがみ出して行くことに喜びを感じていた面があります。

介護施設と病院では求められているものも違ってはいますが、看護師としてもそういった観点を生かしてみたいと思っています。

(転職の体験談 30代女性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました