現代人は鉄分やたんぱく質は不足しがちだといわれています。鉄分が不足すると貧血にもなりやすくなり、たんぱく質不足は体力や免疫力の低下につながります。そんなたんぱく質や鉄分を、おいしくとれて、かつしなやかな筋肉づくりをできるということで、今、フルッタフルッタの「アサイープロテイン」が人気沸騰中です。
■フルッタフルッタの「アサイープロテイン」はこちら
→https://a.r10.to/hlOQno
アサイーとは
アサイープロテインには、栄養価が高いことからスーパーフルーツといわれるアサイーが使用されています。フルッタフルッタではブラジルの日系農家と契約をして、厳選された良質のアサイーを使用。アサイーの実はワインに似た、黒ずんだ紫色をしています。
アサイーが栽培される地域は赤道の直下で激しい雨に見舞われる過酷な自然環境下にあります。そのような過酷な環境で育つアサイーは抗酸化物質をたくさん蓄積し、驚くべき栄養価を示しています。
例えばポリフェノールはアサイー100gあたりブルーベリーの約18倍!鉄分はプルーンの約58個分という桁違いの量を含みます。そういったからもアサイーは栄養価が高く美容にも効くということで、2013年頃に日本でブームになったこともあります。
それが近年、再び人気が急上昇しています。理由はいくつかありますが、例えば、アサイーの造血機能性について千葉大学との研究でなされ、貧血対策にも良い効果が示されたこともその一因でしょう。さらに、アサイーの免疫改善機能に注目したトロント大学が今、ウイルス対策としてもアサイーは効き目があるのではないかという仮説を立て、治験が進めらていたりします。
また、貧血予防になるということは、以下の書籍などにも記載されています。
アサイープロテインの味
フルッタフルッタの「アサイープロテイン」では、アサイーピューレ、アセロラ、イチゴ、ラズベリー、大豆たんぱくをブレンド。
実際に飲んでみたところ、アサイーならではの甘酸っぱさがあるすっきりした味わい。アサイーピューレと果実をコールドプレスした濃厚感が感じられました。
プロテイン飲料にありがちな粉っぽさは若干あるものの、一般的なプロテイン飲料と比べると全く気にはならないレベル。適度のトロッとした食感も良いと思いました。腹もちもよく、活力も湧いたように感じました。
大豆プロテインはしなやかな筋肉づくりに最適のプロテイン。飲みやすいので女性アスリートにも人気が出そうですね。
アサイープロテインは通販でも買える
フルッタフルッタのアサイープロテインは、成城石井、東急ストア、コストコなどでも売っています。しかし、置いている店舗は首都圏が中心で、全国的にはまだまだ少ない状況です。近所に販売店がない方は、通販でも探してみることをおすすめします。
|
まとめ
フルッタフルッタの「アサイープロテイン」は、現代人が不足しがちなポリフェノール、鉄分を補え、かつ大豆プロテインでしなやかな筋肉づくりをできると人気が高まっています。アサイーはじめ果実の甘酸っぱさを感じられるすっきりした味わいなので、女性のアスリートにも人気が出るのではないでしょうか。