私は43歳の時に転職をして、現在は都内にある某IT大手企業で正社員として働いています。
転職活動では数社の転職エージェントに登録して活用していました。なかでもおススメはDODAエージェントサービス
理由①「求人件数が多いこと」
DODAはテレビCMでも知られている転職エージェントですが、転職エージェントのなかでトップクラスの知名度と求人件数を誇ります。
大企業から零細企業まで満遍なく網羅しているという特徴があるのです。求人数でいえば、国内ではリクルートエージェントに次いで2位と聞いたことがあります。
私の場合、転職先には仕事のやりがいが最優先でした。いくら有名な大企業でも、あまり仕事内容が合わなければ中小企業の方が良いと考えていました。
結果的に大企業に転職先が決まりましたが、DODAを通して、大企業から零細企業まで色々な会社の求人情報を得て比較できたのは本当に良かったと思います。
理由②「サポート体制がしっかりしていること」
DODAはキャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザーが担当者として登録者につきサポートをいろいろ行ってくれます。単に求人情報を探してくれるだけではなく、転職中の悩み相談にも乗ってくれたのが良かったです。
例えば、どんな仕事に自分が向いているか、人間関係の不安をどう解消していけばいいかなど。そういった悩みを打ち明け、いろいろアドバイスをいただきながら、自分の進路が決定していったように思います。
なお書類選考に通りやすい履歴書の書き方のコツ、面接で聞かれそうなことなどのアドバイスも参考になりました。
理由②「情報がしっかりしていること」
DODAエージェントサービスはさすが転職エージェント大手ということもあって情報ががしっかりしている点も良かったです。受けに行く会社の面接官の性格や特徴までもキャリアアドバイザーは把握されていて、対策をしっかり立てることができたと感じています。
(転職エージェントについて 40代男性)