試験モニターバイトは楽なバイト?しんどい?時給や仕事内容は?(20代女性)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大学生のとき「試験モニターバイト」というものをしたことがあります。

あまり募集されていないレアなお仕事だと思います。私の場合、同じ大学に通う同級生が募集を見つけてきて一緒に派遣会社に登録。この試験モニターバイトを数度することになりました。そもそも試験モニターとは何ぞや?とのことですが、それも含めて今回お話ししたいと思います。

試験モニターバイトの仕事内容とは

試験モニターバイトは一体どのような作業するのかと言うと、試験を受験生のように受ける。ただそれだけのお仕事です試験当日、指定された試験会場に行くと入口のところで受付があり、受験番号が印字されたカードを渡されます。その受験番号の座席に着席します。あとは 試験監督員の指示に従って試験を受けるというだけです。

ただ試験を受けるだけですから何点を取ろうが構いません。 高い点数をとって何かあるとうわけでもない一方で、低い点数しか取れなくても怒られるということもありません。というより、そもそもモニターたちには自分が何点を取ったということは後々になっても知らされません。

ただ試験を受けるだけ。それだけで本当にお金をもらえるの?と思った方が多いかと思います。私も最初はそのように思っていました。 何か裏があるんじゃないか?などいろいろ疑って不安に思っていました。しかし実際にやってみて、何の裏もなく、きっちりとお金をもらうことができました。

ちなみに試験モニターバイトがどうして存在しているのかと言うと受験したモニターがどれぐらいの点数を取ったか統計がなされて、試験の難易度などが調整されていくとのこと。つまり、試験モニターたちが試験を受けることに大きな意味があるというわけなのです。

その点、試験監督からも説明がありましたが、「全力で受ける」ということが求められます。手を抜くモニターが一人でもいればそれだけ統計データは 不正確なものになってしまうからです。

試験モニターバイトの時給は?

私が参加した試験モニターバイトの時給は1100円ほどでした。交通費は出なかったので実質はもう少し下がるかと思います。昼休み1時間の休憩時間を除いて、実働時間は 7時間でしたので 7700円ほどの日給が後日振込まれました。人によって、この時給は高いか安いか意見が分かれるところだと思いますが、私は、「可もなく不可もなくかな」と感じました。

ちなみにこの試験モニターバイトは頻繁に試験があるわけではありません。ですから、それだけで生活をするというのはなかなか難しいかと思います。あればラッキーという感じですね。

試験モニターバイト楽バイト?

試験モニターバイトは、ただ試験を受けるだけというシンプルでわかりやすいアルバイトです。しかも仮に点数が悪くても誰かに叱られることもないので、どう考えてもこのアルバイトは楽なんじゃない? と考える人が大半だと思います。

私も当初はそのように考えていました。ただ、実際に試験モニターバイトをやってみて思ったこととしては、 意外としんどかったということです。 というのは拘束時間のほとんどで問題を解き続けなければならないからです。休憩時間はあるにはあるのですが、1時間半ほどの試験を受けて10分ほどでまた試験という感じで・・。昼休憩を除き、朝から晩まで問題を解いていたらそれだけ頭を使うわけですし、意外と疲れたというのが正直な感想です。

なお、仮に早く問題を解き終えたとしても居眠りは厳禁です。試験監督が試験会場を見回っていて少しでも不審な行動があれば注意されます。

重たいものを持ったり人間関係で気を使ったりするということはないので、「楽なアルバイト」OR「キツイアルバイト」の2択から選べと言われたら「楽なアルバイト」だと答えるかと思います。ただ、ものすごく楽というわけじゃなく意外としんどい面もあるなと感じました。

向いている人は?

この試験モニターバイトに向いている人はどのような人なのでしょうか?私が思ったところとしては、 長時間椅子に座って問題を解くことにストレスがたまらない人だと思います。 体を動かしていなければ気が済まない人、黙々と一人で作業するのが苦手な人にとっては向いていない仕事だと言えるかもしれません。学生時代から勉強が大好きで 問題を解くことに喜びを感じる人なら 最適な仕事かもしれませんね。

ちなみに、試験モニターバイトに参加している人は、会場を見渡した限り、ほとんどが大学生くらいの人でした。30~40代くらいの人はパラパラといましたけど、それ以上の年代の人は見かけませんでした。性別は7割くらいが女性でした。

試験モニターバイトに高い学力は必要?

なお「試験」というと、高い学力が必要ではないか?というイメージがあるかもしれませんが、 それは全くないと言っていいと思います。というのは私自身、高学歴とは程遠い大学に通っていましたし、一緒に参加した友達も短大卒だったからです。

問題をすらすら解けるような高学歴の人ももちろん必要でしょうが、勉強ができない人も含めて統計データとしての意味をなしてくるので、 学力のあるなしはあまり気にする必要はないかと思います。ただ、学生時代に勉強が嫌いで、文字の羅列を見るだけでむしずが走るといった人にとってはストレスがたまるという意味で避けておいたほうがいいバイトかもしれません。

試験モニターバイトは非常にレアなアルバイトであるため募集はほとんどなされていないかと思います。たまに募集をかけている派遣会社もあるので indeedやフロムエーなどを使って「試験モニター」のようなキーワードで検索してみることをお勧めします。

まとめ

試験モニターバイトは会場でひたすら問題を解くというレアなアルバイトです。時給は1000円ほどで、根気強く椅子に座っていることが苦にならない人が向いている仕事だと思います。全体としてみたとき「楽なアルバイト」に含まれるかと思います。ただ、全力で問題を解かなければならないため意外と疲れる面もあったりします。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました