私が経験した仕事の中で、最も楽だと思うのは深夜のコンビニバイトです。慣れるまでは確かにいろいろ覚えることはありますが、全てマニュアルで管理されているので、一通り仕事を覚えてしまえばあとは楽です。
深夜のコンビニバイトは大抵は楽ですが、中でも狙い目は、繁華街から離れていて、住宅地の中にあるようなコンビニです。
なぜなら、繁華街から近いコンビニの場合、お酒を飲んでいるお客様が深夜遅くに来店された場合、理不尽なクレームやトイレでの嘔吐など、面倒事が増える可能性が高まるからです。
また、繁華街から離れているコンビニだったとしても、工場地帯に近いコンビニは避ける方が無難かもしれません。というのは、夜勤で工場に働くお客様が勤務交代前後に来店され、混みやすいからです。
その反面、住宅街の中にあるようなコンビニの場合、基本的に朝の出勤時間帯~23時頃まではお客様は多く来店されますが、深夜1時をまわるとほとんどいらっしゃいません。
実際は深夜勤務でもコンビニでは商品の納品などがあり検品や品出しもしますが、それを終えてしまうと私の勤務していたコンビニでは本当に暇になりました。
朝5時を過ぎるとパラパラと近所のお年寄りが新聞を買いに来はじめ、6時を過ぎると通勤・通学のお客さんが多くなり9時頃まで続くといった状況です。深夜勤務のシフトの場合、忙しくなる前に、朝からのシフトに入っているスタッフにバトンタッチするという形になるわけです。
コンビニバイトは、仕事自体は高校生でも出来るぐらい簡単な内容です。ただ、お客様相手の仕事ではありますので、
理不尽なクレームを言われたり難癖をつけるような方も中にはいらっしゃいます。
また、コンビニで扱っている商品やサービスは一般的に想像させているものよりもかなり多いです。例えば、通常の商品の決済にしても、現金だけでなく、クレジットカード、Edy、iD、クイックペイ、スイカなど様々な決済方法があります。また、コンビニの店内で扱っている商品とは別に、コンビニ受取サービスや公共料金払込、コピー機、宅急便の発送などいろいろ覚えることがあります。
また、シーズンには、年賀状印刷や、クリスマスケーキなどパッと思いつくだけでも非常に多くの商品を扱っています。
そんなことから、コンビニバイトは、はじめは覚えることがいろいろあって少し大変だと思います。ただ、1年ぐらい続けているとかなり楽なアルバイトになっていると思います。
(30代男性)
慣れれば深夜のコンビニバイトはかなり楽
スポンサーリンク
スポンサーリンク