スポンサーリンク
私が楽なバイトだと感じたのは「寿司のデリバリー」バイトです。こちらは私が高校生のときにアルバイトしてました。
バイクの免許も取得していたということもありのそれを活かし高校生にしては時給も高いバイトをはじめました。
高校の同級生たちは「寿司デリバリーバイトって明らかに大変じゃね?」と心配していました。しかし、実際にやってみたところこの寿司のデリバリーバイト、とても働きやすく楽なバイトだと感じました。
確かに、冬の時期の配達はくて辛いと感じることもありました。ただ、一人で外に出て配達してっていうのが少し自由で息抜き感覚で楽だと感じていました。
早く届けるのは当たり前ですが自分のペースで安全に配達さえすればいいわけです。特別難しいこともありません。
デリバリーの醍醐味としては届け先のお客さんにおつりもらえるとかジュースもらえるとか違った意味でいい思いも出来たこと。飲み屋に配達した時は一緒に食べさせてもらったりもしました。
玄関先にとても可愛い同じ高校生くらいの子が出てきたので一目惚れして思わず声をかけて後日デートしてお付き合いしたこともありました。
人によっては決して楽な仕事とは違うかもしれませんが、仕事は配達するだけですし、覚えることも少なかったです。仕事のラクさもありつつその他のうまみが半端ない印象でした。少なくとも高校生当時はめちゃくちゃいい仕事だなって思ってましたね。
学校帰りにお寿司も食べれるしバイクで走って楽しめてかつお金もらえていい思い出来る仕事はなかなかないなって思っていました。
(楽なアルバイトの体験談 30代男性)
スポンサーリンク